羽生結弦選手金メダル凱旋パレード、9万2千人、素晴らしい挨拶

in

このブログにはPR・広告が含まれています

ソチ五輪男子フィギュアスケート金メダリスト、羽生結弦選手の凱旋パレードが4月26日に、仙台市の東ニ番丁どおりで行われ、9万2千人に人手があったということです。テレビの中継で見ました。

全国ニュースなどでは、羽生選手が決めポーズを何度もやって、サービス満点という報道のようですが、出発する前の挨拶が、素晴らしかったです。


大勢の観衆に圧倒されたのが、いつも落ち着いて挨拶する羽生選手が、珍しく出だしで言葉に詰まり「緊張しています」と言っていました。

同じ東北高出身で、自分の練習場であるスケート場の再建に努力した、トリノ五輪金メダリスト荒川選手への感謝から始まり、応援する方、サポートの方への感謝、そして東北地方に通年リンクが、その一つしかないこと、フィギュアを目指すこども達を応援してほしい事もしっかり訴えていました。

また、出発式の時、宮城県への寄付も行っています。

羽生選手は、高橋大輔選手と一緒の時は、日本の男子を牽引した先輩として、ソチでは自分が憧れた4回転ジャンプの先駆者として、プルシェンコ選手に対してのリスペクトを表明しています。

フィギュアスケート選手に共通することですが、自分だけでなく、この種目を盛り立てるのだ、という強い使命感と、歴史の中でバトンを受け継いでいるという責任感を感じます。

さて、費用面が、心配された凱旋パレードですが、結局8,200万円の支出に対して、五輪スポンサー1,400万円、個人寄付,1800万円、そしてTシャツが2万9,000枚売れたので、9,000万円の収入があり、県と市の補填は不要になったということです。剰余金800万の使い道は、オリンピック委員会などと協議するとのこと。
⇒http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140428_13013.htm

私も1枚買いましたが、役にたったかな。パワースポットならぬパワーTシャツにして、あやかりたいと思ってますw

カテゴリー