「東北文化の日」で10/25-26宮城県美術館 、11/3仙台市博物館、八木山動物園などが無料

in

このブログにはPR・広告が含まれています

<毎年10月の最終土曜日とその翌日の日曜日を「東北文化の日」とし、東北の文化に関する情報を一体となって発信するとともに、「東北文化の日」から約1ヶ月間を中心として、美術館、博物館などの文化施設の展示を無料(割引)とする日を設ける>という合同企画により、宮城県では、明日10月25日(土)-26(日)は、宮城県美術館が、常設展・佐藤忠良記念館のみ無料となります。

残念ながらミレー展は、11月1日からなので、無料ではみれーません。しかし、彫刻の佐藤忠良記念館だけでも見る価値があります。

彫刻の「職人」佐藤忠良―写実の人生を語る (くさのねのほん) -
彫刻の「職人」佐藤忠良―写実の人生を語る (くさのねのほん) –

また、仙台市が運営する施設では、仙台市八木山動物公園仙台文学館仙台市天文台仙台市博物館などが、いずれも入園・館料無料が、11月3日(月・祝) で、中学生以下は明日10月25日(土)~11月24日(月・休)の土・日・祝・振休が無料となっています。

カテゴリー