フィギュアISUグランプリファイナルに、羽生結弦、本郷理華選手が出場

in

このブログにはPR・広告が含まれています

12月11日からスペインバルセロナで開催される、フィギュアスケート・ISUグランプリファイナルの男女シングルス各6名の出場選手の中に、仙台出身の羽生結弦(ANA所属)、本郷理華(愛知みずほ大瑞穂高)選手が入っています。
競技の模様は、12月12日の夜から14日まで、テレビ朝日-東日本放送で放送されます。

ご存知のように、羽生結弦選手は、中国大会での怪我をおして、強行出場のNHK杯でのギリギリ演技で、なんとか出場権を得ました。今大会は、調整も出来ているとのことなので、本来の姿に近い演技が期待されます。

ちなみに12月7日に20歳になったばかり。優勝して祝杯を上げて貰いたいところですね。

本郷理華さんは、ポイントもう一歩の7番手でしたが、上位選手の怪我により繰り上がり、出場権を得ました。初のシニアでのファイナル出場ですから、思い切ってチャレンジしてほしいですね。

そのほかの出場選手は次の通り。

男子:町田 樹、無良 崇人、ハビエル・フェルナンデス、マキシム・コフトゥン、セルゲイ・ボロノフ

女子:ユリア・リプニツカヤ、エレーナ・ラジオノワ、アンナ・パゴリラヤ、エリザベータ・トゥクタミシェワ、アシュリー・ワグナー

日本も男女4人が出てきますが、ロシアも男子2人、女子4人が出場。

カテゴリー