12月16日(水)仙台市北隣の富谷町に、「MEGA ドン・キホーテ仙台富谷店」がオープンします。平屋で2,900 ㎡、駐車場は189台分、駐輪場も111台分用意。
「地域最安値を目指す」と謳っているので、ライバル店は気が気でないでしょうが・・・・さらに、ドンキの強み、午前10時から深夜12時までの営業なので、コンビニも影響受けそう。
富谷町は、工業団地と仙台市のベットタウンの両方の性格を持ち、高速道路に近く、仙台港、仙台空港へのアクセスもいい。「町」ながら人口5万を超え、来年には市制に移行予定。
さらに、地方消滅が言われる中、2040年までも人口が増え続ける予想の、全国でも数少ない「発展形」の町ということで、有名です。それを踏まえて、全国チェーンの大型店の進出も相次いでおり、既にイオンなどスーパーがありますが、来年にはコストコも進出予定。
販売競争は激化しますが、買う側にはメリットがあるかもしれませんね。