仙台雪菜を使った、「仙台あおば餃子」なる新名物が提案されているそうで、既存の全国の名物餃子9か所と合わせて、全国餃子サミットG10を結成、ぎょうざを通じた街起こしを図っています。
その仙台あおば餃子のG10入りを記念して、本日6月5日まで、仙台市営地下鉄東西線「国際センター駅」前の「青葉山交流広場」を会場に、食べ比べができるイベント、「全国餃子祭りin仙台」が開催されています。10時から16時まで。
各ブース300円で餃子が食べられますが、全部行くと3000円ですな。2100円分を2000円で買える食券は当日販売があるそうです。前売り券は販売終了。
尚、G10に参加しているのは、仙台餃子の他に、「ふくしま餃子」、「宇都宮餃子」、「かわさき餃子」、「浜松餃子」、「すそのギョーザ」、「伊那餃子」、「 津ぎょうざ」、「津山餃子」、「八幡ぎょうざ」があります。
ちなみに「国際センター駅」は、地下鉄がトンネルを出て地上部分を走るところを、上から見られ、駅舎も美術館を思わせるこじゃれた建物。一度は見にいく価値はあります。一度でいいですがw
地下鉄仙台駅から西に3番目の駅で、わずか5分で到着です。