今年も8月6日から8日まで仙台市中心部で七夕まつり、勾当台公園でのステージも

in

このブログにはPR・広告が含まれています

8月になると、東北の夏祭りが一斉に始まりますが、仙台でも、いつものように、8月5日(土)の前夜祭の花火大会を皮切りに、8月6日(日)から8日まで3日間、200万人の人出がある、仙台七夕まつりが開催されます。

JR仙台駅北隣りの、パルコの西側から、西向きに連なるアーケード街と、そこから15分ほど歩いてぶつかる、南北に延びる1番町通りが、メイン会場。
会場map

ふだんなら、歩いて30-40分の行程ですが、華麗な七夕飾りを眺め、もの凄い人波に押されて、数倍の時間が、かかります。

今年の天気予報は、3日間とも曇り時々晴れで、最高気温は28度と、例年よりは暑くない予報になっています。が、人の熱気もあるので、熱中症対策は十分に。

また、一番町通りの北の終点にある勾当台公園市民広場(市役所前)は、「お祭り広場」として、ポケモンやウルトラマンショー、みちのく仙台ORI☆姫隊 & HIKO☆星隊、 東北楽天、89ERS、ベガルタ仙台の各チアリーダーズのステージ、伊達武将隊清貴伊東洋平山田祥子(七夕オリジナルソング)のステージがあります。

居酒屋、牛タン、インド料理などの出店もあり。⇒お祭り広場MAP

尚、七夕期間中、伊達政宗公霊廟の瑞鳳殿の特別御開帳やライトアップ、仙台城址での正宗公騎馬像ライトアップ、夜間の伊達武将隊演武も予定されています。

ちなみに、市内中心部から離れた各商店街でも、独自に七夕飾りを飾るのが習わしとなっています。

カテゴリー