10月28日の岩手山に続き、昨日10月30日、青森県の八甲田山、岩木山、福島の吾妻山で、初冠雪が観測されたと発表がありました。
いずれも、平年とは7日から15日、去年からは23日から25日遅く、暖冬模様となっています。
蔵王山や月山などは、まだ観測されていませんが、麓の気象台からの目視なので、天候によって山が見えないこともあり、既に雪は降っているかもしれませんね。
⇒蔵王エコーライン・ハイラインは、10/31終日、積雪のため通行止めとのことです。
10月28日の岩手山に続き、昨日10月30日、青森県の八甲田山、岩木山、福島の吾妻山で、初冠雪が観測されたと発表がありました。
いずれも、平年とは7日から15日、去年からは23日から25日遅く、暖冬模様となっています。
蔵王山や月山などは、まだ観測されていませんが、麓の気象台からの目視なので、天候によって山が見えないこともあり、既に雪は降っているかもしれませんね。
⇒蔵王エコーライン・ハイラインは、10/31終日、積雪のため通行止めとのことです。