本ブログは[PR広告]が含まれています

仙台地下鉄の一部の一日乗車券、24時間券等は、自動改札に対応してません

仙台では5月30日から6月2日まで「Pokēmon GO Fest 2024:仙台」、6月8‐9日には、「東北絆まつり2024仙台」と、ビックイベントが続きますが、利用者も多いと思われる、仙台市交通局の「るーぷる仙台・地下鉄共通一日乗車券」(紙)や、「地下鉄24時間券」等のMaas乗車券とも、自動改札に対応していません!!

利用予定の方はご注意を。

券売機で買える、「地下鉄一日乗車券」は、自動改札対応なので、地下鉄オンリーで、るーぷるバスを利用しない方は、ここちらの方が、便利かもしれませんね。

勿論、Suicaなどの互換交通系ICカードは使えて、自動改札対応です。

特に、混雑が予想される地下鉄泉中央駅では、専用改札口を設置の予定のことですが、殺到すると大変そうですね。

ちなみに、仙台市営地下鉄では、駅、車内とも無料Wi-Fiはありません(4月から廃止)ので、御注意を。携帯回線は使えます。