2025SENDAI光のページェントは12/5-28迄

in

このブログにはPR・広告が含まれています

仙台の冬の風物詩、街路樹のクリスマス・イルミネーション、「2025 SENDAI光のページェント」が、定禅寺通りで、12月5日(金)~12月28日(日)まで、行われます。

会場は、地下鉄南北線の「勾当台公園駅」下車、すぐです。
点灯時間は、曜日によって少し違い、
月曜日~木曜日19:00~22:00(24日/25日は18:00から)
金曜日・土曜日18:00~22:00
日曜日    18:00~21:00

今年は40周年の節目。

予算の関係で、縮小傾向にありますが、関係者のご努力で、定禅寺通のケヤキ127本に、47万球のLEDを点灯。

イルミネーションをオン・オフする、イベント(スターライト☆ウインク)は、期間中の金・土・日の18:30と、19時の2回。平日ですが、24日のイブと25日のクリスマスにも実施されます。


まずは、おもてなしステーション、スマイル☆デッキで、300円(ひかリング代)を支払うと、定禅寺通り中央の緑道内の「展望デッキ」や、勾当台公園内の、キャッスル・オブジェ(たお城タイプの大きなオブジェ)に入場できます。

また、12月5日から25日までは、錦町公園(特定日:12-14日、19-21日、24・25日は入場料必要)と勾当台公園(mini)の2会場で「仙台クリスマスマーケット」と称して、飲食・物販販売のヒュッテが出店しています

また、12月5日から25日まで、勾当台公園の屋外アイスリンクも開設。こちらも貸靴代が協力金(1500円から1800円)として必要。


緑道内には、12月5日から28日まで、大きなハートマークのイルミネーション・オブジェが、今年も設置。カップル向けなどに、フォトスポットになっています。

カテゴリー