最新の投稿
-
仙台市の図書館一部再開、Web予約も
in えとせとら仙台市の図書館は震災以来すべて休館となり、移動図書館などでしのいでいましたが、5月3日からメイン仙台市民図書館(メディアテーク内)が再開、10日からは太白図書館も再開予定です(追記:広瀬図書館は開館済…
-
5/2から仙台フィルの復興ミニコンサート、仙台トラストタワーで
in アート以前ご紹介した、仙台フィルハーモニー管弦楽団の、復興ボランティア・コンサートですが、今度は明日5月2日から、仙台トラストタワー1Fエントランスホールで、12:30から行われます。入場無料。4日まで3日…
-
宮城県美術館で佐藤忠良記念館を5月1日から無料公開
in アート東日本大震災の影響で、安全確認のため閉館中の宮城県美術館ですが、明日5月1日より、同美術館内の佐藤忠良記念館のみを無料公開します。 9:30~17:00まで。月曜休館ですが、5月2日は開館。佐藤忠良さ…
-
サンヨーライスブレッドクッカー、GOPAN、早くも2ヶ月待ち
in えとせとら昨年発売即、品切れとなった、お米から直接パンを作れる、サンヨー ライスブレッドクッカー 1斤 GOPAN(ゴパン) SPM-RB1000-Wですが、早くも品切れ中。定価50,000円なのに2万、3万と…
-
松島は観光受入れ態勢整う
in ピックアップ別ブログでニュースをピックアップしましたが、宮城県沿岸部でも、津波被害が他地域より小さかった、松島町のHPを見ると、かなり復旧したようです。瑞巌寺の拝観、松島水族館、松島湾の遊覧、すし屋、みやげ物、宿…


