今年で34回目の街角イルミネーション、「2019SENDAI光のページェント」が、今年も仙台市定禅寺通りで行われます。
明日12月6日(木)の点灯式から31日(火)まで。点灯時間は、日曜から木曜までが17:30から22:00、金、土曜と24日は23時まで延長。最終日は24時まで。
独自の視点でおおくりする、仙台ローカル情報など by エー・プラネット
今年で34回目の街角イルミネーション、「2019SENDAI光のページェント」が、今年も仙台市定禅寺通りで行われます。
明日12月6日(木)の点灯式から31日(火)まで。点灯時間は、日曜から木曜までが17:30から22:00、金、土曜と24日は23時まで延長。最終日は24時まで。
仙台市定禅寺通りにある、仙台市民図書館・2階映像音響ライブラリー(メディアテーク2-4F)が、天井工事のため、令和2年1月20日(月)から2月27日(木)まで休館するとのことです。
11月27日に、初氷を観測した仙台ですが、今日の朝は冷え込んで、最低気温が-1.6度と、今秋一番の寒さとなりました。
日中の最高気温も、7.8度と、あまり上がらず。秋というより、もう完全に冬ですね。
東北大学附属図書館では、お札にもなった文豪、夏目漱石の
日記・ノート・試験問題・原稿・手紙などの自筆資料および旧蔵書から成るコレクション「漱石文庫」
を、デジタルアーカイブとして記録保存するために、クラウドファンデイングを実施中です。
目標額は2百万円で、11月26日現在、あと一歩w。寄付額に応じて渋いリターンもあり、後世に残る事業に参加されては?
12月26日まで募集。尚、個人・法人で税額控除対象の寄付となっています。
仙台では、昨日の最低気温2.6度に続き、今日も2.8度まで冷え込み、仙台管区気象台から、初雪の観測が発表されました。
平年より3日、昨年より17日早くなっています。