29日仙台カップ国際ユースサッカー大会2007

in

このブログにはPR・広告が含まれています

8月29日から9月2日まで第5回仙台カップ国際ユースサッカー大会2007が、ベガルタ仙台のホームでもある、仙台市泉区のユアテックスタジアム仙台で行われる。

参加チームは、U-18の各フランス代表、ブラジル代表、日本代表、東北代表が総当りで試合を行う。最終日には、フランス対ブラジル、日本代表対東北代表の試合が行われる。練習場は泉サッカー場。29日午後7時からのU-18東北-U-18ブラジルの試合は、浴衣着用の人は男女問わず、自由席が入場無料(甚平不可)、という特典がある。

今回U-18日本代表に東北からの選出はなかったが、U-18東北代表には青森山田など各県の強豪校の他、ベガルタ仙台ユース、塩釜ユースから選出があり、監督は清水秀彦氏。


尚、U-18フランス代表は26日、ブラジル代表は27日に来日し、30日には、それぞれドミニコ学院や聖和学院を親善訪問の予定。
チケット前売りは1日2試合分でS指定が2000円、自由席が1000円。中高生自由500円で小学生以下は無料。⇒チケットぴあ

拡大地図を表示

#仙台カップといえば、去年U-18ブラジル代表の優勝メンバーで、日本代表にハットをかました17歳のアレシャンドレ・パド。去年末のクラブW杯にも、インテナシオナルの一員として登場、ゴールを決め、今年のU-20W杯でも活躍しました。そしてついに、イタリアのミランに移籍金36億で移籍が決定。2008シーズンから登場する。仙台で、今年はどんな原石が見られるか。。。(このエントリはトラックバックの受付終了しています)

カテゴリー