5/19仙台で塩野七生さんの座談会「瓦礫と大理石:廃墟と繁栄」開催

in

このブログにはPR・広告が含まれています

東北大学艮陵同窓会(医学部の同窓会)が140周年記念で、5月19日(土)16時から、仙台市上杉の勝山館で、【鼎談】塩野七生さんを囲んで「瓦礫と大理石:廃墟と繁栄」と題するイベントを開催します。

出演は、作家の塩野七生さんはじめ、東北大学工学部の大野英男教授、医学部の山本雅之教授。司会は、艮陵同窓会長の大内憲明さん。

一般の方も入場可能で無料。直接会場へ。東日本大震災復興プロジェクトとのことです。

どんな話が飛びだすか、わかりませんが、ローマ帝国がらみでのお話がきけそうですし、日々の目先の事から少し、目線を変えて見るきっかけとなりそうな気がします。


ローマ人の物語 (1) ― ローマは一日にして成らず(上) (新潮文庫) [文庫] / 塩野 七生 (著); 新潮社 (刊)

カテゴリー