7/15-16第65回塩竈みなと祭・みなと祭前夜祭

in

このブログにはPR・広告が含まれています

日本三大船祭りという、塩竈みなと祭と前夜祭の花火大会が、7月15日(日)-16日(月・祝)に行われます。

本祭りでは、塩竈神社の急階段をお神輿をかついで下りていき、さらに松島湾内の海上を、100艘の船をひきつれて、御座船「鳳凰丸」で渡御。また階段を上げていきます。

第65回塩竈みなと祭前夜祭(花火大会)
7月 15日 (日曜日) 17時00分 (GMT+09:00)-23時 塩釜港付近
花火は20:00-20:30に4000発を打ち上げ予定/尚、埠頭など海沿い付近は震災の影響で、立ち入り禁止地区があるとのことです。その他縁日広場など。

第65回塩竈みなと祭 -本祭-
7月 16日 (月・祝) 12時00分-22時
神輿海上渡御、陸上パレードなど。


PDF形式のパンフあり。

尚、塩竈市へは、仙台からJR仙石線が利用できます。

カテゴリー