仙台の定番グルメなるか、「仙台マーボー焼そば」

in

このブログにはPR・広告が含まれています

3月に某番組で取り上げられながら、地元では、「麻婆焼きそばが、仙台のソウルフード?」と否定的なコメントが多かったようですが、もともとは、70年代から賄い食の裏メニューとして、ひっそりと出されたものようです。

しかし、問い合わせ殺到を逃す手はないと、宮城県中華飲食生活衛生同業組合が、10月7日から、カタカナの「仙台マーボー焼そば」を組合で認定し、積極的に売り出すことにしたようです。(河北新報


麻婆の具や味付けなどは、店ごとに違うようです。実際に認定受けたのは、伊達美味(うま)HPに掲載の40店あまり。

肝心の組合公式HPには、冷やし中華しか出てないなのが、ご愛嬌ですが、これからアップされるのでしょう。

果たして、目論見どおりに牛たん並に人気が出るか・・・

カテゴリー