東北薬科大学も医学部新設に名乗り

in

このブログにはPR・広告が含まれています

各種報道によると、すでに旧東北厚生病院を傘下に持つ東北薬科大学が、全国初の「薬科大立」医学部新設構想を発表しました。

仙台では、すでに仙台厚生病院が東北福祉大と連携して「病院立」医学部を設立しようとする構想もありますから、2つ目となります。


問題は、国の方針が、今のところ東北地方で一つ、というところ。調整は大変そうです。

1979年に「医師過多」として、医学部新設がストップしてから30年あまり。高齢化社会を迎え、医師不足は深刻でないかと思われるのですが、都市偏在なんでしょうか?

カテゴリー