5/31から宮城県美術館で「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」展

in

このブログにはPR・広告が含まれています

5月31日から7月27日まで、仙台市青葉区の宮城県美術館で、特別展「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」展が開催されます。

昨年の東京都美術館を皮切りに全国で巡回している企画展。日本のマンガの2大巨匠、手塚治虫、石ノ森章太郎(宮城県出身)の原画、アニメーションや、著名人のオマージュ作品の展示、トキワ荘の模型なども展示。

さらには、宮城県展で初出の展示物もあるそうです。また、毎週日曜と7月19日(土)、7月21日(月・祝)には、5歳以上から参加できる、紙と木による未来都市や乗り物を作るワークショップなども企画されています。
入場料は、一般1,200円(1,100円),学生1,000円(900円),小・中・高校生600円(500円)。月曜日は休館。ただし、7月21日(月・祝)は開館、7月22日(火)が休館。

鉄腕アトム(1) (手塚治虫文庫全集 BT 1) -
鉄腕アトム(1) (手塚治虫文庫全集 BT 1) –

サイボーグ009 (第1巻) (Sunday comics―大長編SFコミックス) - サイボーグ009 (第1巻) (Sunday comics―大長編SFコミックス) –

カテゴリー