東日本大震災被災者のための、仙台市の復興公営住宅の一般申し込みも始まりました。
申し込み資料と書類は、仙台市役所・区役所に取りにいく必要があります。郵送はされてきませんので、要注意。申し込み書類は11月28(金)までに、提出(郵送でも可)することになります。
河北新報によると1444戸が対象。家賃、駐車場料金等、それなりに必要です。
高齢者世帯などの優先枠申し込みは終了していますので、1棟あたりの割り当て戸数は小さい感じで、人気物件は倍率が高くなりそうですし、グループ申し込み(2-4人)の選択肢も、限られてくるかもしれません。
尚、所得の各種証明を用意することで、所得によっては、抽選倍率が上がるような制度もあるようです。
⇒仙台市の関連ページ(11/10現在、この情報は無し)
(12/4追記)「仙台市災害公営住宅 一般枠に2277件応募 」(河北新報)抽選落選者対象の2次、3次募集が来年予定