宮城県が中小・個人の旅館、宿泊所、下宿、観光施設の震災復旧費用を1/2まで補助

in

このブログにはPR・広告が含まれています

宮城県が、「東日本大震災復興基金事業」として、県内で被災したホテル、旅館、簡易宿所営業及び下宿営業施設と知事指定の観光施設の、震災からの復旧工事などについて、最大1/2、100万円から1000万円までの補助を行っています。法人(中小企業のみ)、個人を問わず。

募集期間は、平成27年1月13日(火曜日)~平成27年2月13日(金曜日)。宮城県観光課及び、地方事務所が窓口になっています。

既に完工済みでも、条件に当てはまれば、補助に対象になります。ただし既に支払った分のみが補助対象。決定は3月下旬頃。

下限があるので、あまり小さい補修は対象にならない他、風俗営業でない、県税の未納が無いなど条件もいくつかありますが、業界団体などの情報で、既に補助を受けている法人以外で、個人営業の方などは、検討してみる価値はあるのではないしょうか。

カテゴリー