昨日、9月12日(土)、仙台市一帯で開かれている、定禅寺ストリートジャズフェスティバルに行ってきました。
やっぱりいいですね~今日も11時から、ジャズに限らず、ロック、ソウル、ゴスペル、J-POP、クラシック、ソウル、和太鼓までいろいろな演奏を聴けますので、是非どうぞ。
今回は、今まで行ってなかった、西公園会場で、B-FISHのステージにまず行って、プロの鍛えられたボーカルと、”きっちりとした”ファンキーな音楽を堪能。9年ぶり2回目(笑)。
いつもぶらり行くのですが、今回はバンド名を見つけていきました。
体が自然に動いて来る音楽で、間近で聞いるからサウンドの圧もあるですが、気持ち良くなって眠りそうでした。皮肉じゃないです!いつもは、賑やか過ぎる音は、苦手な方なんですが、このリズムは違う。体を揺らしながら、すーぅと気持ち良くなるのです。
公園、青い空、木陰、ベースとドラムさんの確かなリズムに、鋼のパワフルボイスが、ダ・ダ・ダ・ダッと吹き抜ける。。。
なんか途中で、寝るなよ~!とヴォーカルさんに怒られたような気がするのですが・・・w
あと1曲というところで、ドリンクコーナーに行ったのは、つまんないからでなく、両足が攣ったからw 熱中症やばいと思って、ジュース飲みにいったのです、すいませんです。運動不足ですな。
西公園会場は、バンド演奏のステージ3か所(椅子席少しあり)のほかに、小さなフリーマーケットや、各国料理の屋台多数、ビールなどドリンク販売もあって、定禅寺通りとはまた違った雰囲気ですね。
それから、市民会館の前を通って、定禅寺通りに行き、中央緑道のSweet Stars☆☆という、スタンダードジャズのバンドのところへ。ジャズボーカルの気持ちいい声が聞こえてきたので、ふらりと。
こちらはパワフルボイスとは、また違った、アルトで艶のあるヴォーカルで、しっとりと。「ミスティ」とか、ビリージョエルの曲など、おなじみのナンバー。外見は、一般ピープル風の方なのですが、意外にも(失礼)、ヘレンメリルもびっくりの色っぽい声で、伸びてまいります。これもえがったな。
以上2バンドは、残念ながら、今日、日曜の出演はないですが、他にも、多数のバンド、多数のジャンルが聞けますので、パンフやアプリであたりをつけて、出かけられるといいと思います。ただ、ちょっと午後は、にわか雨もありそうなので、雨具も一応。
入場は無料、感動はプライスレス。
入場は無料、感動はプライスレス。