本日12月13日(日)12:15スタートで、松島町文化観光交流館前-仙台市陸上競技場間の42.195km6区間で、クイーンズ駅伝in宮城 第35回全日本実業団対抗女子駅伝が開催されます。
これに伴い、松島・塩竈の国道45号線で11:00から12:45、多賀城から仙台市内にかけては、12:30から13:00まで、45号線のほか各所で交通規制が行なわれます。⇒交通規制図(PDF)
第1区(7.0km) 松島町文化観光交流館前~塩竈市地域活動支援センター前
第2区(3.9km) 塩竈市地域活動支援センター前~塩竈市水道部前
第3区(10.9km) 塩竈市水道部前~富士化学工業前
第4区(3.6km) 富士化学工業前~聖和学園高等学校前
第5区(10.0km) 聖和学園高等学校前~仙台第二高等学校前
第6区(6.795km) 仙台第二高等学校前~仙台市陸上競技場
第2区(3.9km) 塩竈市地域活動支援センター前~塩竈市水道部前
第3区(10.9km) 塩竈市水道部前~富士化学工業前
第4区(3.6km) 富士化学工業前~聖和学園高等学校前
第5区(10.0km) 聖和学園高等学校前~仙台第二高等学校前
第6区(6.795km) 仙台第二高等学校前~仙台市陸上競技場
出場するのは、シード8チーム(前回上位)と予選を勝ち抜いた14チームの計22チーム。
現在2連覇中のデンソーのほか、ダイハツ、第一生命、しまむらなどのほか、日本郵政グループが初出場します。
陸上世界選手権、マラソンなどでおなじの、高橋由香(デンソー3区)、木崎良子(ダイハツ5区)、福士加代子(ワコール3区)などの選手も出場予定です。ダイハツの前田選手は怪我で出場しない模様。
競技の模様は、TBS-東北放送で中継されます。解説はあの、増田明美さん。
(追記)デンソーが、2区からトップに立ってそのまま勝ち切り、2時間14分22秒の大会新記録で3連覇を達成しました。