ヴィオリン・ピアノの若手音楽家出演の「第6回仙台国際音楽コンクール」開催中

in

このブログにはPR・広告が含まれています

クラシック音楽のヴィオリン・ピアノの20代音楽家の登竜門を目指す、3年に一度開催、「第6回仙台国際音楽コンクール」が、仙台市旭が丘の日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)で開催中です。

先にヴィオリン部門が始まっており、6月2日からが、ファイナルとなります。ピアノ部門は、6月11日から予選開始となります。

KAWAI グランドピアノ (黒) -

出場者は、日本をはじめ、中国などのアジア、ヨーロッパ、アメリカなどの各地区予選突破の演奏家で、ヴァイオリン部門ピアノ部門ともに40名ほど。

優勝者には、賞金300万円の他、CD制作や仙台フィルハーモニー管弦楽団又は日本の代表的なオーケストラとの共演、リサイタル出演などが約束されています。6位まで賞金あり。

また、入賞者によるガラコンサートが、6月5日にヴァイオリン部門(チケットあり)、26日ピアノ部門(チケット完売)が予定されています。

尚、今回はコンクールの様子をYoutube動画(ライブ・録画)で無料配信していますので、海外のファンの方も見られますね。英語のページ(English)もあります。

カテゴリー