仙台市青葉区の仙台市博物館では、11月27日まで、特別展「伊達政宗―生誕450年記念」を開催中です。
政宗公の記念の年ということで、国宝、重要文化財の書状、絵画、工芸品、武具などを一挙に見られるチャンスです。
国宝では、伊達政宗書状 上杉景勝宛(米沢上杉博物館蔵)、支倉常長像、ローマ市公民権証書(以上2点はユネスコ記憶遺産)が展示されます。
重文では、黒漆五枚胴具足や山形文様陣羽織 伊達政宗所用ほか。そのほか、政宗の肖像や家臣の武具など多数展示されます。
同博物館以外の所蔵品も一堂に集められるので、政宗公、伊達藩や戦国、江戸時代の美術品などに興味のある方には、またとないチャンスですね。
開館時間は、9時00分から16時45分まで。入館料は一般1200円など。休館日は、10月9日、11月27日を除く毎週月曜日。
尚、10月31日に、展示替えがあるそうです。
交通アクセスは、仙台市営地下鉄東西線国際センター駅、下車徒歩8分などです。