2018年も仙台初売り、1月2日、3日

in

このブログにはPR・広告が含まれています

2018年、平成30年も、200年の伝統を持つ「仙台初売り」が1月2日、3日に、仙台市中心部のアーケード商店街を中心に行われます。

割り増し商品券や福袋販売は2日、3日と行われるところが多いですが、甘酒振る舞い、演舞などは、初日の1月2日に集中しています。

全国ニュースでよく紹介される、初売り景品の「茶箱」は、「お茶の管原園」で、5000円以上買い上げ先着50名に10kg茶箱、「お茶の井ケ田一番町本店」では、茶箱付き福袋の販売(数量限定)が行われます。2日早朝で売り切れるでしょうね。

はじめての茶箱あそび 「自分だけのひと箱」の組みかた -
はじめての茶箱あそび 「自分だけのひと箱」の組みかた –

今年は、公式サイトの方で、マップ付きの店別初売り情報(PDF)が、公開されていて便利です。イベント会場も分かります。

時間や場所は、下記のリンク先PDFをチェック。

今年の、縁起記念品は、仙台四郎のミニタオルとのし袋で、取り扱い店で賞品を購入したりするともらえます(数量限定)

「仙台初売り」は一般的なセールとは異なり、売る人も買う人も、それぞれが一年の幸福を願う伝統的な行事です。

と、いうことで、買い物で、ハッピーになりましょうw

カテゴリー