第33回となるクリスマスシーズンのイルミネーション、「2018SENDAI光のページェント」が、仙台市の定禅寺通(東二番丁通~市民会館前)で、今年は、12月14日(金)から31日(月)まで開催されます。
ちなみに、関連ベントの12月23日(日・祝)に行われるサンタ・パレード「サンタの森の物語」の参加者募集締め切りが、本日11月30日までとなっています。メールで応募。
抽選で、400名参加可能。
サンタ衣装は、自前で用意のこと。保険などのため、参加料が必要で小・中は500円、高校生以上1000円。未就学児は無料。
公式ページ参照の上、メールで応募。小学生以下は、保護者同伴必で、保護者も参加料とサンタの扮装必要ですw
パレードは、定禅寺通り(東二番丁通~晩翠通)で、12月23日(日・祝)に17:30~17:55と19:25~19:45の2回予定で、いずれかを指定されます。
さて、光のページェントの方は、今年は予算難で、開催期間が昨年より6日ほど短縮され、スタートが12月14日からとなりました。また例年勾当台公園を照らしていたビックツリーも中止。
しかしながら、その他のイベント、18、19、20時の1日3回の点灯式、ページェント・カー、市民広場のアイスリンク、KIRINとYEBISUのビールバーなどは行われます。
またクラウドファインディングも、12月16日まで募集中で、東北楽天やベガルタ仙台の、選手グッズのリターンがあるものもあります。
尚、今日11月30日までに、リターンを締め切るものもあるので、要チェックです。