3月2日(日)14時から、セイホークパーク石巻で、女子プロサッカーWEリーグの、マイナビ仙台レディース対サンフレッチェ広島レジーナの試合が行われます。
この試合は、復興応援マッチとして、「東北6県 出身・在住・在勤・行ったことがある方」(自己申告)対象に、ホーム自由席に無料招待があります。
事前に入力フォームから登録し、スマホにブックマーク型のWEBチケットを入手して、当日表示で入場します。(購入となっていますが、0円になります)
2月19日現在、やや残席が少なくなってきたので、お早目に。
当日はまた、復興応援ユニフォームを、先着700名に無料配布。当日、マイナビ仙台の選手が着用するユニフォームと同じデザインです。
マイナビ仙台レディースは怪我人の多発で、2024-25シーズン(秋春制)の前半では苦しい状況でしたが、ウインターブレークを挟み、ポイントゲッター廣澤選手、茨木選手など怪我人が徐々に、復帰。
また、特別指定により、日体大在学中で昨年から出場し、既に2得点の大西若菜選手、ユースから試合に出て、この春からトップに昇格した佐藤にいな選手(東北高校)、2月から新加入の、江崎世来選手(平成帝京大)、長身キーパーの横堀美優選手(国士館大)も加わり、強敵のサンフレッチェ広島レジーナに挑戦します。
この試合が、今シーズン後半戦の初戦で、大事なホームゲームとなっています。
尚、会場のセイホークパーク石巻(石巻市総合運動公園)は、石巻駅からの路線バスの休日運行はかなり少ないので、車、または駅からのタクシー利用(10分)などとなると思います。駐車場は800台分(無料)あり。
(追記:公式HPにアクセス情報載りました。アップデートに注意w)
今年は、ユアスタ仙台が6月頃まで、芝の張替え等改修で使えないため、マイナビ仙台の、WEリーグ後半戦のホームゲームは全て、セイホークパーク石巻で行います。