正月に仙台にある定席寄席「花座」で、落語の他に、”ひとりミュージカル”の、王子菜摘子さんのステージを見て、その多芸ぶりに、びっくりしました。
王子さんは、国立音大声楽家出身で、ミュージカル『ラ・ミゼラブル』に出演されたこともあるという、モノホンのミュージカル俳優の方。
寄席での演目は、サンプリングマシン?を操作しながら、一人コーラスで、いろんなミュージカルの曲を歌う、ところまでは想像できるのですが、そこに漫談を加えて、笑いを誘ったり、パントマイムもあったりと、多彩。
ミュージカルに詳しくなくても、どこかで聞いたことのある、有名な曲を歌ってくれますので、安心ですw声がいいので、得した気分。
パントマイムの方は、一人ニ役で、そこまでやるかwという演目で、これも必見です。
動画やブログを拝見すると、コーラスへの出演、ミュージカル指導から、寄席への出演の他、子供向けのショーや、大道芸コンテストに出たりと、実に幅広い活動されていますね。
何せ、本物の声を持って、芝居もできる方なので、脚本次第では、もっともっと、何でもできそうです。
仙台の花座の公演は、正月以降は無いようですが、是非、また見てみたい”芸人”さんです。
▶️ 公式ブログ『なつたまこの白身と黄身』
▶️ 公式X 王子菜摘子 Natsuko oji