7/26-27、仙台駅東口で「夏まつり仙台すずめ踊り」

in

このブログにはPR・広告が含まれています

7月26日(土)‐27日(日)の2日間、9:30から20:00(日曜は19:00まで)JR仙台駅東口の宮城野通りの一部で、「第21回夏まつり仙台すずめ踊り」が開催されます。

この2日間は、仙台駅東口付近で進入禁止の交通規制があるので、御注意。

過去の開催動画

5月の青葉まつりが、どちらかというと、観光客向けで、今は時代絵巻行列が中心となっているの対し、こちらは「すずめ踊り」が中心で、「盆おどり」も加わった、参加型、地域のお祭りの拡大版という感じですかね。


とはいえ、「すずめ踊り」と銘打っているだけあって、26日は25祭連750名、27日は40祭連1100名もの、踊り手が通りを埋め尽くします。

また、26日(土)には、ステージイベントもあり、近くにある、アンパンマンこどもミュージアムのミニステージ、東北楽天のチアガール、伊達武将隊の演舞なども行われる予定です。

26日17:30頃からは、浴衣で参加の盆踊りもあるので、仙台駅方面で買い物の後、飛び入り参加もありかも。

27日(日)はすずめ踊りが中心。


それにしても、今年は、非常に暑いので、踊り手さんも、観客の方も熱中症対策には十分に気を付けて。

カテゴリー