仙台でも、3月に入ってから暖かい日が続いていますが、気象情報各社からさくら(ソメイヨシノ)の開花予想が出され、仙台では観測史上最速の、3月26日を予想(ウエザーマップ3/2現在)するところもあります。
これまでの最速開花は1953年の3月28日(気象庁)。去年は4月8日で平年通りですが、今年はひょっとすると、10日以上早く咲くかも。
独自の視点でおおくりする、仙台ローカル情報など by エー・プラネット
仙台でも、3月に入ってから暖かい日が続いていますが、気象情報各社からさくら(ソメイヨシノ)の開花予想が出され、仙台では観測史上最速の、3月26日を予想(ウエザーマップ3/2現在)するところもあります。
これまでの最速開花は1953年の3月28日(気象庁)。去年は4月8日で平年通りですが、今年はひょっとすると、10日以上早く咲くかも。
仙台市定禅寺通りの「せんだいメディアテーク」は、図書館のほか、大小イベントの開催会場としても、親しまれておりますが、今年の8月から、来年2023年3月末までの7か月間、空調・照明改修工事のため、施設の貸し出しを休止するとのことです。
6月28日から、仙台市に代わって宮城県が、仙台市では、新型コロナウィルスワクチン接種で、個別接種、集団接種(中規模?)に次ぐ第3の選択肢として、JR仙台駅東口、または西口近くで行う、大規模接種の予約を、18歳以上の接種券を持つ県民対象に、75歳以上は今日5月21日<から、65歳から74歳は明日5月22日から、電話予約を開始しました。7月3日以降、WebやLINEでの予約も可能に。
接種開始は、7月1日5月24日以降で、2回目は、4週間後の同曜日、時間。
今年も仙台で大相撲が見られます。8月12日(日)8時から15時まで、仙台市富沢のカメイアリーナ仙台(仙台市体育館)で、東日本大震災復興支援「平成三十年夏巡業 大相撲仙台場所 」が開催されます。
既に、チケット先行抽選予約中です。5月8日まで。⇒チケットぴあ
また、会場での食事に必須な、お弁当・お茶・記念パンフレット・大相撲土産/引換券付きの、「仙台場所特別お土産セット券(3200円)」も、チケットの一般発売と同じく、5月12日から発売となります。⇒チケットぴあ一般発売