現在開催中の「第40回全国都市緑化仙台フェア」の関連イベントとして、6月11日(日)の週までの各金・土・日限定で、西公園南地区で、「サンセットバー」が16:00頃〜20:30が開催されています。
その中で、仙台市内で醸造されているクラフトビール、「穀町ビール」のブースも出店しているようです。
ワインのように濃く、芳醇なビールで、飲める店も限られているので、この際、お試しされてはどうでしょう?
独自の視点でおおくりする、仙台ローカル情報など by エー・プラネット
現在開催中の「第40回全国都市緑化仙台フェア」の関連イベントとして、6月11日(日)の週までの各金・土・日限定で、西公園南地区で、「サンセットバー」が16:00頃〜20:30が開催されています。
その中で、仙台市内で醸造されているクラフトビール、「穀町ビール」のブースも出店しているようです。
ワインのように濃く、芳醇なビールで、飲める店も限られているので、この際、お試しされてはどうでしょう?
河北で、仙台朝市のビアガーデンの記事がありましたが、仙台駅界隈では、今年は早くも、以下のビアガーデンがオープンしています。
(5/16更新)4年ぶりにオープンの仙台三越を追記。
3月15日(火)、仙台市営地下鉄広瀬通駅東2出口すぐ(仙台駅から徒歩12分)に、ホテル「天然温泉 杜都の湯 御宿 野乃」がオープンします。
広瀬通沿いで、朝日新聞社ビルの隣、14階建て125室。
最上階に天然温泉大浴場、露天風呂、サウナを備え、全館畳敷きで、靴を脱いでくつろげる、和テイストのホテル。
部屋は、ダブル、ツインがほとんどですが、シングルユース可能。
12月24日から、芥見下々原作漫画『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』のアニメ、『劇場版 呪術廻戦 0』が公開になりますが、それを記念して、ご存知、お茶の井ケ田のスィーツ喜久福4種8ヶ入りに、オリジナルかけ紙+キーホルダー1個を付けた、呪術廻戦×喜久福コラボ第2弾セットが予約開始になります。
12月22日午前9時から、公式オンラインショップでのみ発売。価格は1200円で送料は別。