本ブログは[PR広告]が含まれています

1/14(日)大崎八幡宮どんと祭、交通規制注意、臨時バス運行あり

元日から災害や事故などがあって、暦の進むのが早い気がしますね。

今年、令和6年も、国宝大崎八幡宮(仙台市青葉区)のどんと祭こと、「松焚祭」(まつたきまつり)が、1月14日(日)に行われます。

「御神火」の開始時間は、明らかではないですが、例年は16時以降ですね。尚、祈願受付時間は9時~22時となっています。


今更なんですが、仏教のお焚き上げではないので、遺品とか遺影、ぬいぐるみ、書類を持ち込むのは不可、と明記されています。またビニール製品などもガスが出るので不可。

あくまでも、神様に頂いたもの、門松・松飾・神社の授与品等(ビニール、不燃部分を外して)を、燃納して天に返すというのが、どんと祭。

その火にあたって、無病息災を願うのと、市内大手企業の若手社員、学生さんらの「裸参り」がメインの行事です。

さて、人出の割りに、御神火はそこまで大きくないので、御神火周辺は非常にごった返します。

さらに、今年は、日曜開催、コロナ規制緩和なので、大混雑が予想されます。

夜の気温予想は3-4度と、結構冷えそうですが、1/13現在の予報では、雨、雪は無さそうです。

また、日曜ということで、大鳥居前の県道31号の交通規制と臨時駐車場の確保は、要チェックです。

大崎八幡宮隣接の駐車場は14日終日利用不可のため、臨時駐車場の国見小学校、八幡小学校、国見コミュニティ広場、牛越緑地、広瀬川澱緑地などを利用し、そこから徒歩。

片道15-25分歩くので、鳥居近くに停まる路線バスや臨時バスの方がいいのでは。あとで飲めるしw

バスは、仙台駅西口バスプール16番乗り場からの臨時バス(大人230円他、交通系ICカード可)が、15時30分から20時まで、約8分間隔で運行されます。途中仙台駅前から東北大学病院前までの、各停留所に停まります。

他に、路線バス(乗り場13番、14番/850・870系統)もあり。

泉方面の方は、泉中央発着、イオン中山経由の宮城交通の往復シャトルバスもあります(片道大人500円ほか、現金のみ)。12:00~21:30の間に約20~30分間隔で運行。