最新の投稿
-
九州、四国、中国地方で梅雨入り、仙台の平年は6月12日
in 天気関連今日、早くも九州地方の一部と、四国、中国地方が梅雨入りした、との発表がありました。平年より数日早いようです。仙台の梅雨入りの平年は6月12日、明けは7月25日。去年は梅雨入りは6月9日でした。乾いた空…
-
明日から7月15日まで宮城県美術館で「ゴッホ展」、日本初公開作品多数
in アート明日26日から7月15日まで、仙台市青葉区の宮城県美術館で、「ゴッホ展 空白のパリ時代を追う」が開催されます。オランダの近代絵画の巨匠と呼ばれるフィンセント・ファン・ゴッホですが、「10年間に2,00…
-
8/14宮スタでサッカー日本代表対ウルグアイ代表のキリンチャレンジカップ開催
in スポーツ8月14日(水)19:20から宮城県利府町の宮城スタジアムで、サッカー日本代表が、キリンチャレンジカップ対ウルグアイ代表戦を行います。ウルグアイは、スアレスやフォルランの他、ヨーロッパリーグで活躍する…
-
7月2日まで東北自動車道の仙台宮城IC-泉IC間が、1車線に減少、上り通行止めの日も
in えとせとら宮城県県内の方はCMなどでご存知かもしれませんが、東日本高速道路によると、橋梁の老朽化対策工事のため、高速の東北自動車道の仙台宮城IC-泉IC間が、7月2日(火)まで終日、2車線から1車線へ減少します…
-
仙台一番町にビアガーデン続々オープン
in えとせとら今日の仙台は、朝から強い日差しが照りつけて、やや風があるものの、夏日になりそうな勢いです。既に、ブルブル震える時期から、仙台の呑み助のために、屋上ビア・ガーデンがオープンしていますが、ようやく本格的な…